2017年07月28日
2017年07月22日
こんにちは。
暑中お見舞い申し上げます。
このたび、弊社の役員でもある
S氏が新しい事業(食産業)に
新規挑戦します!
広島お好み焼き店 【てち屋】
来る、8/9 新規オープンです!
新しい事業に挑戦するのには、
お金は勿論の事、行動力、決断力、
それとなにより 『勇気』 だ!
と私は思います。
まだまだ彼は成長する事でしょう。
私も負けない様にお互い頑張りたいです。
2017年07月21日
2017年07月20日
こんにちは、営業見習いの蜷川です。
各地で、豪雨に見舞われ、災害に合われている
方々に心より哀悼の意を表します
全体には水不足ということらしいですが、
地球のバランスが崩れてきているのか
年々災害の規模が大きくなっている気がします!
少しでも早く復興することを願います。
改めまして今回は、
石川県にやってきました!
金沢市で、コマツ FG14L-15
フォークリフトの引き取りの後
奈良まで飛んで
新ダイワ EGW151MS 溶接機
大阪で、ニッサンフォークリフト
J01の引き取りと充実した買取りの
一日を過ごしました
こんな感じでいつも買取できれば、
効率的ですが、、、、。
暑い日が続きますが、
皆さんも夏バテしないように
頑張ってください!!
遅めの昼食で、焼き鳥ドンを食べました
店員さんの優しい心遣いに感謝しつつ
パワーもチャージ!!
安全運転で帰ります
総距離メーターを確認したら888km
なんかいいこと起こるといいな!?
2017年07月15日
本日、地元紙ではありますが
中日新聞へ 折込広告を10万部
入れさせて頂きました!!
新聞折り込み広告を入れるのは弊社、
初めての試みで、いまからワクワク、
ソワソワ しております。
インターネットが苦手だな~という方にも
お届けできる様に! との試みです )^o^(
皆様からのお問合せ、ドシドシ
お待ちいたしております!
神様、どうかたくさんご依頼いただけます様に.............
2017年07月15日
ドぉーん!!
きました!名機!
海外に大人気の キャタピラー
CAT E70B
林業を営まれるお客様より
お譲り頂きました<m(__)m>
アワーメーターも 約2,000時間と
大変若く機械状態も
◎極上車でした!
2017年07月11日
こんにちは営業見習いの蜷川です。
今回は、関東地方にやってきました。
栃木県に配達後
東京経由で千葉県に入り
帰りの便で横浜で引き取り!
総距離1200kmと聞くと
ハードに感じるかもしれませんが
今回は、1泊できたので、
かなり余裕持って移動できました
それに何便も走るよりいろんな面で
効率がいいんですよ。
夕飯は少し贅沢な茶わん蒸しをいただき
なんと、フカヒレ、ウニ入りの茶わん蒸し!!
今まで、出会ったことのない濃厚な味に
茶碗蒸しの概念が変わりました。(しあわせ~!!)
海ほたる経由で横浜入り!
海底トンネル、毎回通るたび、
どうやって作ってるのか、、、
モノづくりの技術の高さに感服です!
横浜で、油圧ショベル
PC03-1の引き取りをさせていただきました。
ブログも閲覧いただいてるそうで、嬉しかったです。
お休みのところ、丁寧な対応に感謝です!
ありがとうございました。
今日も、安全運転で帰社できました!
明日からも頑張ります。
2017年07月06日
こんにちは、弊社代表の細川です
平素は弊社格別のご愛顧を頂きまして誠に
有難うございます。
九州地区は昨日の大豪雨で大変な被害だと
存じます、お見舞い申し上げます<m(__)m>
↑ 私のLINEのアイコン
常夏の島ハワイにある【ハレクラニ】という、
創業100周年を迎える超高級ホテル。
そのホテル敷地内にある有名な?倒木写真。
(私の家内がハワイの友人の結婚式で訪れた場所)
その時に撮った写真がとても綺麗だったので
LINEのアイコンに頂いちゃいました!
あっ、、、 同じやん。。。 (笑)
家に届いた雑誌の、1ページにありました
2017年07月04日
正式名は、屋代島(やしろじま)というそうですが
単独で周防大島(すおうおおしま)と呼ばれる
ことが多いそうです。
人口約2万人の島でミカン狩り海水浴が
盛んなリゾート地だそうです。
これからの季節、海水浴もかねて
リゾート気分で旅行してみては?
今回は、ミカン畑の広がる中、
油圧ショベル コマツ PC01-1
ホイールロダー 三菱 WS200
の引き取りにお邪魔しました。
美味しい空気と、穏やかな環境に癒されながら
三度登場の、F田氏にお手伝いを
お願いし、引き取りさせていただきました。
今回も、いい経験ができました。
F田氏いつも頼りにしてます!!